日曜日の食卓で

とりとめなのない話が書かれていると思います

人生を「からっぽ」だ、と思っている人のために

考える生き方作者: finalvent出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 1,504回この商品を含むブログ (48件) を見る「極東ブログ」「finalventの日記」でおなじみの…おなじみじゃないかしら…

言われなくってもメメント・モリ

いつだったか、買っておいた本「孤独であるためのレッスン (NHKブックス)」をある人に見られて、笑われたことがあった。どうして笑われたのか正直わからないが、もしかしたら「お前それ以上孤独になってどうすんのよw」という笑いだったのかも知れない。 ま…

Music, Everywhere !

おはようございます。さて、今やネットラジオ花盛り…なんて書き出したら「何年前の話だよ?」と突っ込まれそうですね。今更書き起こすまでもなく、海外のネットラジオはもちろん、AM、FMラジオをネットで聞くradikoやらじるらじるのサイマル放送、それに各種…

その日はカエルヤ珈琲店にいた

札幌市中央区北1条西17丁目1の16、五階建ての北海道不動産会館のすぐ左どなりに、「カエルヤ珈琲店」はひっそりと佇んでいる。そのちいさな喫茶店の窓側には無表情な駐車場があり、そこから北1条宮の沢通りを横断すると、道立近代美術館の敷地である。年に一…

カラオケ用に憶えようかと思ってるが

こちらも冒頭のメロディと歌詞のバランスが良いですね。しかし憶えたところで、誰も知らないんじゃないか…

またデブになった(当然さ)

…というタイトルで、己の最近のデブさ加減を縷々書き綴るつもりでいた。英文でタイトルを"Fat Again(Naturally)"と書けば、ネタ元がギルバート・オサリバンの名曲"Alone Again(Naturally)"だと誰でもわかるだろう……と。そこで"Alone Again(Naturally)"の訳詞…

気ままな暮らし、気ままなおしゃべり

片手に珈琲サーバーを持って弟は、小ぶりな食卓の椅子に座るとこんな話からはじめる。 「ひどい話だ。ロケットニュースのこの記事は見た?『パパママ必見! 「適切でない褒め言葉は数年後の子どもの考え方に悪影響を及ぼす」という研究結果』。こんなタイト…

山本一郎という人は

近頃とんと雑誌は買わなくなったかわりに津田大介氏や山本一郎氏のメルマガを楽しく読んでいる私。などと体言止めを多用するのは文章の品位を落とすので控えるべきだと何度言ったらわかるのか。さてそこで山本一郎氏である。最近はイケダハヤト氏とのイベン…

何か別の意図でもあるのか

今朝ニュースサイトをチェックしていたら、自民党伊吹議員の発言が飛び込んできた。 *http://mainichi.jp/select/news/20130210k0000m040045000c.html *http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020901001493.html 伊吹氏「体罰、全否定できず」 政治塾で答…

夢見るのは朝、君とのとりとめないおしゃべり。たとえば

おはよう。珈琲飲む? うん、もうずっとテレビは見てないよ、テレビってさ、スイッチを入れるとずっと見ちゃいそうでね。流しっぱなしが出来ないんだよ。集中して何かの番組を見るならいいんだけど、それほど見たい番組もないしね。たまにBS中心にいろいろ見…

今の気分をあけすけに言うと

お早うございます、と言ったもののややまだ微睡みの中におります。実はこれから仕事の予定が入っているのですが、外は昨日以上に吹雪模様、イベントが成り立つのかどうか心配です。大丈夫かしらん。 ここしばらく土日のどちらか、またはどちらも仕事という日…

本の森を歩く

むしゃくしゃして、でも適当な発散法も見つからず(脳内シミュレーションするとどれも淋しい結末になるのだ。年は取りたくないものですね)、どうするあてもなく車を北見へ向けて走らせていると、右手にコーチャンフォーが見えてきた。買いたい本も雑誌も雑…

他愛の無い話をひとつ

最近、ネットで知ったフランスのロワイヤル・ド・リュクスという……しかし、これは何て言うんだろう、アートとしか言いようのない彼らの作品を、DVDを借りて観ている。 凄いでしょ。凄くないですか。こんなことが子どもの頃に自分の住む街で起こったら、いつ…

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。いろいろご無礼多い小生ですが、今年も変わらぬご愛顧どうぞよろしくお願いします。 The Weight/その荷 (J. R. Robertson) The BandI pulled in to Nazareth, was feeling about half past dead ナザレにたどり着いた時…

今週のお題「2012年、どんな年だった?」

はてなダイアリーを使い出して……と調べてみたら、もう10年以上使っているではないか。長いこと使っているのはわかっていたつもりだが、まさか10年超えていたとは。これはもう立派な「はてな村民」だと思うのが「はてな村民」の使い方を間違えているだろうか…

mac mini を買いました

ご覧のとおり、メインのパソコンシステムを新調したんで、ざっくり紹介させてもらいます。 *mac mini 次の Mac は iMac か mac mini のどちらかと考えていた。いずれ iPad mini を買うつもりなのでノートブックの選択肢はなかった。ただ iMac の場合、新品…

買うかどうか迷ったけれど

ペコロスの母に会いに行く作者: 岡野雄一出版社/メーカー: 西日本新聞社発売日: 2012/07/07メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 52回この商品を含むブログ (66件) を見る まず表紙の絵がかわいい、車椅子のおばあちゃんがかわいい。この絵の本当の意味は中…

訃報が耳に入りやすい月

坊さまも仏事に忙しいから12月は師走という、とのことだが、坊さまが巷を走る師走には死神も東奔西走しているらしい。お悔やみ欄を見れば“毎日が誰かの命日”なのだとわかるのだが、12月は他のどの月よりも訃報が多い気がしてしまう。今月の訃報を俺の知った…

本日のBGMは

在日ファンクの「爆弾怖い」ですよ。カッケー。JBは永遠ですな。部屋中かき鳴らしちゃうぜ。

豊かさとは何か、または頭が良くてもお金があっても

【リンク】 昭和52年、1977年のこと。小学6年生の、出来たばかりの学校の教室の後ろの壁に、それだけは古い学校でも貼られていた日本史年表を見た時に思ったことを、今でも俺は思い出すことがある。それは「終戦から32年しか経ってないんだ…」という驚きであ…

言いたいことはやまほどあるぞ竹中氏

*痛いニュース(ノ∀`) : 竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 - ライブドアブログ まあ当該ページをよく読んでいただきたい。思うにこういう無邪気な発言が臆面もなく出てくるということは、竹中氏が搾取される側からの…

その手ざわりを手放さなかった唄

11月最後の金曜日、我らが音楽の殿堂・遠軽町の“ふくろうカフェ”でライブ「PETA & 宮崎勝之 北海道二人旅」を堪能してきました。良いライブでした。PETA氏のギター、宮崎氏のフラットマンドリン、どちらも耳も体も喜ぶサウンド。その音を聞いているだけで桃…

また、雑木林のことを思う

今朝になって、また雑木林のことを思い起こした。もう雪も降ってしまったこの町だけど、想像する雑木林はいつもその一歩手前の晩秋だ。 はじめて雑木林に憧れに近い感情を抱くようになったのは、たぶん村上春樹の小説『羊をめぐる冒険』の、有名な「水曜日の…

会話が一番の贅沢品である

たしかに寒い日が続いていたけれど、気持ちはまだ秋、秋の終わりと強がっていた。けれどもついに雪が、正しくはみぞれが降った夜のこと。 最初の一杯のビールがスーパードライであっても、テーブルに料理が並べられれば文句はない。どうせすぐ日本酒に移るの…

孤独に走ろう

ここしばらく…9月末からランニングをしないでいる。それまではまぁ定期的に走っていた、確か一度10月に入ってから走った筈だが、それが10月のいつだったか、ぱっと思い出せない。事情が事情を呼んで旭川ハーフマラソンに出場出来なかったのも、仕方がないと…

ちょっといい感じがするGunosy

11月に入ってからキュレーションサービスっていうのかしら、ちょっと話題になっている Gunosy を私も使うことにした。これは、自分が使っている Twitter や Facebook、はてなブックマークの使用状況などを解析して、その人にあった情報を毎日1回定時に提供す…

最近思うことのひとつ

ここしばらく毎土曜日、実家のある町に戻って両親と会っている。また平日に休みをいただき、母を通院させたりすることもある。 そのたびに両親以外の高齢者を目にするのだけれど、これほど介護を要する高齢者がいるのか、そして、その命を支える職員がこんな…

ささやかなデマ

*韓国でシェア1位の「ファミリーマート」が街から消えた 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」 この2chまとめサイトの元になったニュースソースはMSNニュースの「【外信コラム】ソウルからヨボセヨ」の10月27日の記事「ファミマが街から消えた」であ…

iPad miniが早く見たい

10月23日に開催されたアップルのスペシャルイベントでは、予測されていた iPad mini ばかりでなく、iMac, Mac mini, Mac book Pro、そしてよもやの第4世代 iPad と怒濤の新製品ラッシュだったが、あれほど出さないと言っていた 7inch タブレットシーンに iPa…

良い仕事をしている二品にもう一品

とまぁ、"cakes"については以前 twitterでも賛意を表したが、ここヒロクロであらためて紹介したのは、こちらの楽曲が "cakes" で紹介されていたからだ。 日本以外話題沸騰? だという「江南スタイル」である。この曲を紹介する久保田信行氏のコラム「K-POPか…