日曜日の食卓で

とりとめなのない話が書かれていると思います

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ああそうかこれがJBLというヤツなのか

久々に北見ヤマデンへ顔を出した。来月18日に試聴会があるというので、その予約をするだけの用事だったのだが、いつも優しい店長山本氏が「hirofmixさんはLP聴かないんですか…」といって、トーレンスのプレーヤーに年代物のアキュフェーズのプリ+パワーアン…

別冊Stereo Sound"Beat sound (No.7(2006)) (別冊ステレオサウンド)"

俺が“別冊和田博巳”と心の中で揶揄(笑)しているステサン別冊の"Beat sound (No.7(2006)) (別冊ステレオサウンド)"が最近出た。もう7号目になったのか…ここに来てやっと、やっと表紙が落ち着いた。この雑誌はずーっと表紙が右往左往し続けていて、落ち着かな…

ハレルヤ祭

どうもちまたは“ハレルヤ祭”らしい。最初に知ったのは「YAMDAS現更新履歴」さんとこのエントリ「秋の夜長に「ハレルヤ」を」で、「http://d.hatena.ne.jp/solar/」でも「Hallelujah, Hallelujah!!」で紹介していた。 その火付け役を演じたのがこの少女だった…

北海道日本ハムファイターズ優勝おめでとうございます

今宵の札幌は想像するだに凄そうだ……やはり一度球場で観戦したいですな。ビールでも飲みながら。いずれ行きましょう、マスターにアメリア氏。 職場のテレビで優勝決定までを見ていたのだけど、普段スポーツはおろかテレビなど見もしないと公言している俺が熱…

ここ一ヶ月ぐらいに買ったCD

今日はかなり重いですね。 Half the Perfect Worldアーティスト: Madeleine Peyroux出版社/メーカー: Rounder / Umgd発売日: 2006/09/12メディア: CD クリック: 8回この商品を含むブログ (17件) を見るマデリン・ペルー待望の2枚目(正確には3枚目か)、前作…

この世をふかく、ゆたかに生きたい

今年度の小林秀雄賞は荒川洋治(詩人)の「文芸時評という感想」が受賞した。選考評は新潮社の季刊誌「考える人」に掲載される。評者は加藤典洋、関川夏央、堀江敏幸、養老孟司である。わりと信頼のおけるメンバーな気がするが、ちなみにここまで登場した方…

雑木林

家を建てたいと思った事がほとんどない。オーディオに手を出す前は、本当にこれっぽっちも想像した事がなかった。だいたい、家を維持管理することなど、どう考えても自分の手に余る(自分の部屋ひとつ満足にキレイに出来ないのに)。仮に家を建てるとなると…

「レコード演奏家」への違和感

新レコード演奏家論 (SS選書)作者: 菅野沖彦出版社/メーカー: ステレオサウンド発売日: 2005/05/31メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るオーディオファイルを「レコード演奏家」と呼ぶ、その考え方にまず違和感がある。 「レコ…

力が漲ってくる

Under the Covers 1 (Dig)アーティスト: Matthew Sweet,Susanna Hoffs出版社/メーカー: Shout Factory発売日: 2006/04/18メディア: CD購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (16件) を見る快晴。青空にディストーション・ギター。 マシュー・スウィ…

"Smart-UPS 700 Refurb"

仔細はともかく、無停電電源装置が手に入った。APCというメーカーの"Smart-UPS 700 Refurb"というサーヴァー用無停電電源装置である。「これ、使わないならもらってもいい?」「いいですよ〜」という散文的な会話の内に交渉は成立したのだが、こちらとしては…