日曜日の食卓で

とりとめなのない話が書かれていると思います

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Nプロデューサー44歳のとある夜のメニュー、そして当夜のプレイリスト

メニュー 牛すじ肉と大根のことこと煮 豆腐のひき肉あんかけ ほうれん草のかりかりベーコンサラダ トマトとバジルとモッツァレラチーズのサラダ 牛肉とエビのトマトソースパスタ プリンとコーヒー ガトーショコラ(持ち込み) フルーツケーキ(持ち込み) 各…

いま父と母は

仕事に就いてはじめて、お盆の週に夏の有給休暇をとった。有給休暇は昨日からはじまって、晩には中学校の同窓会があり楽しく過ごした。相変わらず、どうしても輪の中には入れないけれど、それはそれで構わない。 同じように輪の中に入らずに、カウンターでず…

幸せな男、トム・ダウド

トム・ダウド いとしのレイラをミックスした男 [DVD]出版社/メーカー: アップリンク発売日: 2006/09/15メディア: DVD購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (15件) を見る アメリカ、アトランティック・レコードとの関わりからレコーディング・ミキ…

レイヤーが違うんだが…

人は孤独なものである。一人で生まれ、一人で死んでいく。 その孤独な人間にむかって、僕がここにいる、というもの。それが音楽である。スミ・ラジ・グラップ(EMIクラシック部門プロデュサー) 昨日見つけたオーディオサイト「audio identity (designing)」…

静けさの中にこうしてひとりでいる

今夜、台所で汚れた皿を洗いながら、いまこうして自分がひとりでいること、そのやわらかな淋しさと満ち足りた空白を、久しぶりに感じ取ることが出来ました。こういう静かな気持ちを感じ取ったのは、ずいぶん久しぶりのことです。すっかり忘れていました。

いまふと思い出した一節

ユダヤ人は「すでに名指され」「すでに呼びかけられたもの」という資格において(レヴィナスの術語を借りていえば「始原の遅れ」を引きずって)はじめて歴史に登場する。 そのつどすでに遅れて登場するもの。 この規定がユダヤ人の本質をおそらくはどのよう…

Hello, new world!

拝啓 お元気ですか。いかがお過ごしでしょう。ここ二三日、夏らしい日が続くようになりました。今日も閉館前の職場を裏口から外へ出た時、夏の夜らしい静かな空気を感じて、ひとり落ち着きを取り戻しました。 そんな時に「ちょうど波のようにさよならが来ま…