日曜日の食卓で

とりとめなのない話が書かれていると思います

静かに眠れ

“これははてな2chだな”と思っている「はてな匿名ダイアリー」で話題となっているhttp://anond.hatelabo.jp/20070114231823のこと。短いので全文を紹介してみる。

おれの部屋に週2位の割合で夜中に遊びにきやがって
帰るのは次の日の昼ごろで
眠くなったら俺の目の前で仮眠とかとりやがって
俺と話す時はすごいうれしそうな顔してて
しばらく会わなかったらメールで「ねえ、私のこと覚えてる?忘れてないの?」
とか送ってきやがって
「彼氏にしたい人は家族みたいにいっしょにいて落ち着ける人」とか言いやがって
それでこれは99%大丈夫として告白したら
「他に好きな人がいるの」だと。「君の事は大事な友達のつもりだった」だと。


畜生。もう一生女なんか信じない。興味もない。おれは一生独り者だ。

まあ、ね。色々あります。こういう書き込みを読むと、やはりそれなりにしみじみしてしまうものです。そう思いますよ。
「インターネットは便所の落書き」という言葉も思い出されます。
で、この泣き言に大量のブックマークがつけられて、そんな状況に対しての発言がまたブックマークされていた。「烏蛇ノート」のエントリ2007-01-16。一部引用する。

 この記事には100件を超えるはてなブックマークが付けられ、それらの大部分がこの相手の女性を非難する論調のものでした。もしこれが「非モテ」の総意なのだとすれば、個人的には何とも暗鬱な気分にさせられます。 (※ この部分について追記しました。)

 この記事に関連する発言の中で、唯一完全に同意できたのがjituzon氏の記事でした。
  勝手に99%いけると思い込んで告白してんじゃねーよ。いや、まあ告白するのはいいとして失恋は失恋として受けとめろよ。
  恋愛感情は「自己責任」だろ。自分の感情には自分で責任取れ!

 なぜこの「当たり前」が当たり前として通らないのか、理解に苦しみます。

正論というのはいつも耳に痛いし飲めば苦い。おっしゃってることは他人事ならまったくもってその通りだけど、きっと誰もそんな風に言ってくれなくてもいいんじゃないかな、などと年寄りな俺は思ったりする。
女性を非難したくなる気持ちもわかるし、自己責任だろっていうのもわかる。おっしゃるとおり「惚れたが悪い」な訳で。
この両方の気持ちはきっと、それぞれに独立したものではなくて、その人の中で相補完的な形であるものだろうと思う。どちらの気持ちも、よくわかる。


表情の見えない文字伝達はコミュニケーションに不向きだということをよく了解した上で、言葉は綴られるべきだろう。発せられたある言葉には前提(背景)があり、自分が言葉=文字を書く際には(それがインターネット上だろうが何だろうが)、その前提(背景)を伺わせるよう配慮はしたいと思う。


静かに眠れ、夜はいつか終ってしまう。