君たちは本当にわかっているのかな
2chのまとめサイトなんだろうけど、たまたまはてなブックマークのマイホットエントリーで紹介されていた「金銭感覚が狂う趣味」というタイトルに朝から胸ときめいた訳ですよ。「なら当然あるだろう」「アレ以外にどんな『金銭感覚が狂う趣味』があると言うのか」などと、初めてのキスの予感に胸震わす小娘のごとく、いそいそとデート場所の公園ならぬまとめサイトに行ったのですよ。で、彼から繰り出される「金銭感覚が狂う趣味」とやら、読んでみましたよ。登場順に書き出してみます。
「ギター 特にエレキ 」
「自転車」
「フィギュア」
「遊戯王」
「ユニフォーム集め」
「UFOキャッチャー」
「パチンコ、競馬」
「食べ歩き」
「らんちゅう」
「アイドル」
「アニメ」
「アイテム課金ゲーム 」
「ラジコン」
「狙撃銃コレクター」
「ギャンブル」
「バイク」
「スロット」
「アクアリウム」
……おかしいでしょ。おかしいだろおまいら。ピュアオーディオどうしたの。どうしてオーディオが出てこないの。
オーディオこそ金銭感覚が狂う趣味の本命大王道だよ。少なくともオーディオ製品であれば、それがたとえ1mそこそこの電源コードであっても、値段が100万以下なら「高い」と判断出来なくなるのが蛇の道オーディオだぞ。おまいらわかってるのか本当に。おまいら何年生だよ小学生か中学生か。大体おまいらが紹介した趣味の一品で7桁の商品あるか。家一軒立てられる価格のスピーカーみたいなんがそん中にあるのかと聞いてるのだ。おまいら小一時間問い詰
…思わず我を忘れてしまいましたが、最終的に専門の部屋なり家なり用意しないと矜持を保てない趣味なんてオーディオぐらいのものである。金のない私でさえ、100万円を超えるオーディオ製品を見ても「まあ新車買ったってそれぐらいはするんだしな」と脳内で買う算段を始めるのである(もちろん買えない)。ヴァカじゃないの俺様。まあここに出てないもう一方の雄が「カメラ」だと思うのだけど、どちらも現代社会では跡継ぎのない趣味なのかも知れない。