日曜日の食卓で

とりとめなのない話が書かれていると思います

どうして“はてなシステム”を採用したか?

前から“はてな”のことは知っていたけど、今回採用した直接のきっかけは、CNET Japanの記事「『日本人にはBlogより日記』、はてなの人気に迫る」を読んだことだ(短いけど日記システム、Blogに興味のある向きには読みがいがあるインタビューです。特に“はてな”を作るにあたって参考にしたという"tDiary" "Wiki" "関心空間"についてのコメントは的を得ている)。
前にも書いたけれど、タグ打ちサイトのヒロクロを書いていく中で、
・タグ打ちから解放されたい!
・自分の書いた文章に直接コメントを記入・表示出来るようにしたい!
・項目([今日の出来事]とか)ごとに一覧表示できる機能がほしい!
この三つを次のシステムでは解決したいと思ってて、当初は Blog ソフト(Perl CGI)の "Movabletype"なんかを検討していたけど、うちのプロバイダじゃ動かない(涙)。次に検討したのが"tDiary"で、こっちは日本産だし直接コメントも出来るのすぐれたフリーソフトRuby CGI)なのに、こいつもうちのプロバイダじゃ動かない(大涙)。ええぃ、愚か者めぇ! などと半分ばかし諦めていたところに“はてな”を発見(再発見)したのだった。
今のところ三つの希望は叶えられたのでかなり満足している。他にも叶えたい事はあるのだけれど(例えば RSS,XML の導入とか色々)、それはまぁその時が来たら(いつ)。